例文27 – 見るはwatch,lookそれともsee?

トップページへ

this is ~

「例文で覚える中学英単語・熟語1800」では、”this is ~”、これも熟語として扱っているんですね。この例文のように、電話では自分を名乗る時のお決まりの言い方で、例文86にも電話での例文が出てきます。また人を紹介するときの例は例文108で、友達を紹介するシーンです。thisは指示代名詞として「これ」の意味で単独で使う場合と、名詞の前に置いて「この~」の意味の形容詞用法があるんですね。この本の中からthisが登場する例文をピックアップしてみました。かなりの数です。

指示代名詞のthisが登場する例文は6・13・24・27・33・35・47・66・86・108・116・203・221・270です。

形容詞用法のthisが登場する例文は37・41・55・64・90・91・99・101・105・130・138・139・160・181・194・220・228・246・254・262・293です。

動詞のdo

助動詞としてのdoは例文5に出てきましたが、ここでは動詞としてのdoです。3単現はdoes、ing形はdoing、過去・過去分詞形はdid – doneと不規則に変化します。過去分詞のdoneは母音字のoの発音がフォニックスルール(Phonics Rule)に準じると[ou]ですが、これは違いますね。例外として覚えましょう。動詞のdoは例文31、97、114、146、196、284、289、294にも使われています。
この例文では、はじめて現在進行形が使われていますが、この後例文31まで連続して現在進行形の例文が出てきます。現在進行形については35ページの文法ガイドで説明があります。現在の文と現在進行形の文の使い方の違いを確認すると、習慣的な動作を表現するときは現在形で、現在進行中の動作は現在進行形で表現する必要があるということですね。

right now

rightはwriteと同じ発音、同じowでもnowのowは「アゥ」でknowのow「オゥ」とは違います。

right nowは熟語で、意味は「ただ今は」と「今すぐに」と書かれています。動詞を修飾している副詞なので、どちらの意味で使われているかは動詞で判断ですね。この例文と例文87は「ただ今は」のほうで、例文133は「今すぐに」のほうです。

watch

-tchの発音はtが無音なので、muchやteachの-chと同じになるんですね。この本の例文中で、tchを含む語は他にkitchen(例文120)、catch(例文217)、match(例文252)があります。

watchの変化は3単現がwatches、-ing形がwatching、過去・過去分詞がwatchedです。

この例文で、「テレビを見る」場合の「見る」はwatchだとわかりました。しかし、視覚的な意味での「見る」という意味で使われている語をこの本の例文で調べてみると、watchの他にlookとseeがあるようです。ではどのように使い分ければいいのでしょうか? – そこは単たる単語・熟語集ではなく例文で覚えると銘打ったこの本のいいところ、どんな文でwatch・look・seeが使われているかをチェックして納得できるようにしましょう。次のような日本語に当たる部分でlook・see・watchが使われていますから例文から使い方を確認して理解です。

「カメラを見て」はlook at(例文8)

「テレビを見る」はwatch(この例文)

「これを見て」はlook at(例文33)

「コートが見える」はsee(例文36)

「かぎを見た」はsaw(seeの過去形)(例文53)

「部屋を見渡す」はlook around(例文58)

「大学が見える」はsee(例文79)

「病院が見える」はsee(例文101)

「星を見る」はlook at(例文112)

「地面を見下ろす」はlook down at(226)

「警察を見て」はsaw(seeの過去形)(例文236)

「太陽を見て」はlooked at(例文256)

「見て!」(人に何かを見るように促すとき)はlook(例文280)

at home

日本語の中でも「アットホームな雰囲気」のように使っていますね。この例文では「家で」と訳されていますが、”I feel at home here.(ここは居心地がよい。)”のように、家にいるときのようなリラックスした状態を表現することもできる熟語です。

whyは副詞で「なぜ」

ここでは”Why?”だけで「どうして?」と相手に聞く表現になっています。whyは「どうして(なぜ)?」と理由を聞きたい時に使う疑問副詞です。疑問副詞にはwhyの他にwhen・where・howがありますね。whyを使った例文は24・42・69・265です。

トップページへ